今回は、債権分野の改修作業が、以下の通り終わりました。
これで、オリジナル問題(民法)の改修作業は全て終了したことになります。
これからは、オリジナル問題(行政法)の改修作業に入ります。
[債権総論]
債権の準占有者 初級 ――― 訂正なし
付随的義務 初級 ――― 訂正なし
帰責事由 初級 ――― 訂正なし
相殺適状 初級 ――― 若干の加筆
債務引受 初級 ――― 訂正なし
受領遅滞 初級 ――― 若干の加筆と日本語の誤りの修正
虚偽表示と債権者代位 初級 ――― 表現の微修正
賃借権と妨害排除 初級 中級 上級 ――― 問題文の若干の変更とこれに対応した解説の若干の変更
債権者代位権 初級 ――― 表現の微修正
詐害行為取消の効果 初級 ――― 表現の微修正
詐害行為取消の要件 初級 ――― 表現の微修正
保証と通知 初級 ――― 表現の微修正
異議をとどめない承諾 初級 ――― 若干の加筆
債権譲渡の対抗関係 初級 ――― 表現の微修正
[債権各論]
事務管理 初級 ――― 訂正なし
不当利得 初級 ――― 訂正なし
管理継続義務 初級 ――― 不要な部分の削除
過失相殺能力 初級 ――― 訂正なし
使用者責任 初級 ――― 訂正なし
遺族固有の損害 初級 ――― 訂正なし
後遺損害 初級 ――― 訂正なし
和解契約 初級 ――― 訂正なし
請負契約 初級 ――― 訂正なし
贈与契約 初級 ――― 訂正なし
敷金返還請求 初級 ――― 訂正なし
賃貸借契約 初級 ――― 訂正なし
売買契約 初級 ――― 訂正なし