オリジナル問題の民法のうち、債権分野以外の修正作業が以下のとおり終了しました。
次は、債権分野の修正作業ですね。
[総則]
意思表示 初級 ――― 「2013年」を「2014年」に変更
日常家事と表見代理 初級 ――― 若干の加筆
賃借権の時効取得 初級 ――― 若干の加筆
自己契約と双方代理 初級 ――― 訂正なし
失踪宣告 初級 ――― 訂正なし
94条2項の類推適用 初級 ――― 訂正なし
94条2項の第三者 初級 ――― 訂正なし
出世払いの性質 初級 ――― 登場人物AとBを逆にするという致命的な誤りを修正
消滅時効の援用権者 初級 ――― 訂正なし
[物権総論]
背信的悪意者 初級 ――― 訂正なし
所有権の移転時期 初級 ――― 訂正なし
盗品の即時取得 初級 ――― 表現の大幅修正
即時取得と占有改定 初級 中級 ――― 初級、中級共にAとBを取り違えるという致命的な誤りを修正
取消後の第三者 初級 ――― 表現の微修正
物権的請求権 初級 ――― 訂正なし
相続と登記 初級 ――― 若干の加筆
相続と時効取得 初級 ――― 訂正なし
[担保物権]
留置権 初級 ――― 訂正なし
質権 初級 ――― 訂正なし
抵当権 初級 ――― 訂正なし
抵当権の及ぶ範囲 初級 ――― 訂正なし
物上代位 初級 ――― 訂正なし
法定地上権 初級 ――― 訂正なし
[親族相続]
利益相反行為 初級 ――― 訂正なし
婚姻の有効性 初級 ――― 若干の加筆
不貞行為 初級 ――― 訂正なし
夫婦別産制 初級 ――― 訂正なし
日常家事債務 初級 ――― 訂正なし
有責配偶者 初級 ――― 訂正なし
共同遺言 初級 ――― 訂正なし
遺留分 初級 ――― 訂正なし