Home // 資格試験情報 // 行政書士試験 // 40字記述のオススメ参考書 // パーフェクト行政書士40字記述式問題集シリーズ

パーフェクト行政書士40字記述式問題集シリーズ


 

 

[テキスト名]  パーフェクト行政書士 40字記述式問題集シリーズ

 

[初心者向けの40字分析補助教材?上級者向けの演習用?]

⇒丁寧な説明はあるか、図表を用いているか、ですます調であるか、解説がどの程度の法律知識を前提としているか、オリジナル問題は豊富にあるか、解法テクニック的なものはあるか等から判断

 

初心者用 ← 1 2 3  5 → 上級者用

理由: 説明が、である調でとても丁寧です。また、事例分析のために図表を多用しています。オリジナル問題もとても充実しています。根拠となる条文・判例の明示もされています

 

[知識問題対策] ~条文・判例の暗記をどれだけ手助けしてくれているか~

⇒まとめツールはあるか、ゴロ合わせはあるか、インセンティブはあるか、簡単な事例と条文をリンクさせる工夫はあるか等から判断

 

★★★☆☆ 星3つ

理由: 知識のまとめ自体は、さほどありません。この本は、知識の整理をするためや、知識を増やすための本ではありません。ですので、知識問題対策としては、この本では物足りません。他方、配点があること、A~Cの難易度設定によりメリハリが付いていること、解答時間の目安が載っていること等、インセンティブ要素は数多くあります

 

[事例問題対策] ~事例分析能力をどれだけ付けさせてくれるものであるか~

⇒事例の丁寧な分析があるかどうか、法律学的な考え方を身に付けさせてくれるものであるか等から判断

 

★★★★★ 星5つ

理由: ここが、この本の最大の売りです。時には図表を用いながら、事例を丁寧に分析して、それが法律的にどのような意味を持つのか、分かり易く説明しています。各問題にある「記述NAVI」コーナーでは、「45字」以内に収める解答戦略や、どのような表現がダメだったりオッケーだったりするのか、説明しています。「分析NAVI」では、事例の解析を、「論点解説」では、解答するにあたって知っておくべき法律論を事例に即して展開しています

 

[最終的なおススメ度] 

 

★★★★☆ 星4つ

理由: 事例分析問題攻略の決定版でしょうかね。そもそも法学部出身者等で、事例分析の癖が付いている人は、この本を含む「40字対策本」なんて必要ありません。本HPのコンテンツを見て頂いたらそれで十分ですし、その必要さえ無い方もたくさんいらっしゃいます。他方、この本を知識量がまだ足りない人が読むと、「ただ読んだだけ、何も身についていない」という状態になるでしょう。この本は、知識量には自信があるけれど、事例問題に弱いんだよね~、事例と法律論が上手く結びつかないんだよね~という人の為の本です。そのような人であれば、是非この本を使用される事をおススメします

Top