Happy Campusにおいて有償公開しているword文書の紹介です。
http://www.happycampus.co.jp/docs/944444412813@hc14/110549/
信教の自由・政教分離(憲法20条、89条)関連憲法判例まとめ
憲法20条、89条に関連する15個の判例について、
① 主要判例集へのアクセス
② (訴訟物を中心とした)「事実の概要」
③ 「争点」及び「結論」
④ (あれば)「覚えるべきフレーズ」
を見やすいように適宜図表を用いて簡潔に整理する形でまとめています。
取り扱う判例は、
(1)信教の自由と加持祈祷治療(最大判昭和38・5・15)
(2)牧会事件(神戸簡判昭和50・2・20)
(3)津地鎮祭事件(最大判昭和52・7・13)
(4)信教の自由と古都保存協力税条例(京都地判昭和59・3・30)
(5)日曜授業参観事件(東京地判昭和61・3・20)
(6)自衛官合祀事件(最大判昭和63・6・1)
(7)内閣総理大臣の靖国神社公式参拝事件(大阪高判平成4・7・30)
(8)大阪地蔵像訴訟(最判平成4・11・16)
(9)箕面忠魂碑・慰霊祭訴訟(最判平成5・2・16)
(10)宗教法人オウム真理教解散命令事件(最決平成8・1・30)
(11)愛媛玉串料訴訟(最大判平成9・4・2)
(12)宗教団体アレフ(オウム真理教)観察処分事件(東京地判平成13・6・13)
(13)即位の礼・大嘗祭と政教分離の原則(最判平成14・7・11)
(14)内閣総理大臣靖国参拝事件(最判平成18・6・23)
(15)砂川空知太神社事件(最大判平成22・1・20)
・・・です。
・・・といった内容の文書です。