Happy Campusにおいて有償公開しているword文書の紹介です。
http://www.happycampus.co.jp/docs/944444412813@hc14/110325/?__a=intro_recom
プライバシー・幸福追求権(憲法13条)関連憲法判例まとめ
憲法13条に関連する21個の判例について、
① 主要判例集へのアクセス
② (訴訟物を中心とした)「事実の概要」
③ 「争点」及び「結論」
④ (あれば)「覚えるべきフレーズ」
を見やすいように適宜図表を用いて簡潔に整理する形でまとめています。
取り扱う判例は、
(1)幸福追求権(最大判昭和25・11・22)
(2)『宴のあと』事件(東京地判昭和39・9・28)
(3)京都府学連事件(最大判昭和44・12・24)
(4)被拘禁者の喫煙の禁止(最大判昭和45・9・16)
(5)前科照会事件(最判昭和56・4・14)
(6)公立中学校における髪型の規制(熊本地判昭和60・11・13)
(7)車内広告放送と「とらわれの聴衆」(最判昭和63・12・20)
(8)どぶろく事件(最判平成1・12・14)
(9)「三ない原則」退学勧告事件(最判平成3・9・3)
(10)ノンフィクション「逆転」事件(最判平成6・2・8)
(11)「エホバの証人」輸血拒否事件(最判平成12・2・29)
(12)弁護士調査報告書事件(東京高判平成12・10・25)
(13)レセプト公開事件(最判平成13・12・18)
(14)宇治市個人情報流出事件(最決平成14・7・11)
(15)『石に泳ぐ魚』事件(最判平成14・9・24)
(16)早稲田大学講演会名簿提出事件(最判平成15・9・12)
(17)大阪住基ネット離脱請求事件(大阪高判平成18・11・30)
(18)名古屋住基ネット離脱請求事件(名古屋高裁金沢支判平成18・12・11)
(19)代理母出産児出生届不受理事件(最決平成19・3・23)
(20)住基ネットの合憲性(最判平成20・3・6)
(21)Nシステム訴訟(東京高判平成21・1・29)
・・・といった内容の文書です。
http://www.happycampus.co.jp/docs/944444412813@hc14/110325/?__a=intro_recom