問題:(完全オリジナル問題)民法94条2項の規定によれば、「前項の規定による意思表示の無効は、善意の第三者に対抗することができない」とあるところ、判例によれば、同規定中の「第三者」とは、いかなる意味を包含しているか。40字程度で記述しなさい。
(空欄を補充してください)
94条2項にいう「第三者」とは、当事者又はその(①5文字)以外の者で、虚偽の意思表示の目的につき法律上(②5文字以内)を有する者をいう。
(解答例)
①包括承継人
②利害関係
(採点基準)
①包括承継人のみ10点。
②利害関係のみ10点。利益があれば6点。