問題:(完全オリジナル問題)Aは、新たに事業を起こそうと考えたが、親戚や友人等から借りることができた資金では、予定していた額に100万円届かなかった。そのため、Aは10年以上会っていなかった、昔の上司であるBの自宅におしかけ、土下座して、成功の暁には返しますと頼み込んだ。BはAの説得により、しぶしぶ100万円を貸した。この場合、AB間の契約はどのような付款が付されたいかなる契約と評価できるか。40字程度で記述しなさい。
(空欄を補充してください)
AB間の契約は、親交があったわけでもないため、贈与契約であるとは分析できず、(①5文字以内)契約であると分析できる。そして、契約に付された出世払いの約束は、(②5文字以内)の付款であるものと分析できる。
(解答例)
①消費貸借
②不確定期限
(採点基準)
・消費貸借のみ10点。
・不確定期限のみ10点。期限があれば6点。